ヒトカラ狂





何度もしつこいようですが、最近ヒトカラにハマってます。
この前企業の内々定者で飲み会を行ったんですが、





同期「松○くんの趣味は?」
松○「最近はヒトカラだね〜」
同期「うわっ寂しい人…」



同期2「へぇ〜カラオケ好きなんだ〜。何歌うの?」
松○「なんでも歌うけど…B'zに最近ハマってるんだ」
同期2「うわっ一人でB'zとか、寂しい人…」



同期3「あ〜僕もB'z好きだよ、B'zの何歌うの?」
松○「SUPER LOVE SONGとか歌うよ!」
同期3「うわっ、一人でSUPER LOVE SONGとか、寂しい人…」







今思うと『趣味=ヒトカラ』って恥ずかしいな!
「趣味はカラオケなんだけど、人を誘うのがメンドクサくて一人で行くから、結果ヒトカラになってる。」そういう風に言うか…
いかん、それも寂しいぞ!



==================


『高い声は練習すれば出るようになる』と昔聞いたことがあったけど、あれって本当なんですね
最近、自分の音域が広がったような気がして、カラオケが楽しくて楽しくてしょうがありませんわ。




そんなこんなの日々の私ですが、
今日は人生で初、一人でフリータイムに挑戦してみました。



12時、開店とほぼ同時にビックエコーに入り
19時まで歌いっぱなし、18時が喉の調子のピークが来るという強靭な喉スタミナ。


まじどうした俺
昔なんて4人で3時間歌っただけですぐにヘタレてたのに…
今は1人で7時間歌い通してもまだまだ喉は元気という。僕のノド偉い!





まぁ肝心の歌自体は、相変わらず大したことありませんがね
もうこればっかりは持って生まれたモノが違うんだなと思って諦めております。















それにしても最近、僕の音楽の趣味が…
昔はマニアックな部類だといわれていたのに、最近なぜかミーハーな音楽ばかり聞くようになりました




"松○音楽史"
【混沌の時代】→【サザン期】→【19、ゆず期】→【ミスチル期】→【雑食期】→【B'z期?】



【混沌の時代】=小学生。
親が聞いていた音楽を、何も考えずに日々聞いていた時期。主に中島みゆき吉田拓郎イーグルス、井上揚水


【サザン期】=小学校高学年〜中学前半。
親が聞いていた音楽の中から、ある程度自分の意思をもって曲をチョイスし聞き始める。この時期主にハマったのがサザンオールスターズなので、サザン期と呼ぶ。


【19、ゆず期】=中学〜高校前半。
親が聞いていた曲からは飽き、自らその当時流行っていた曲を聴き始める。19、ゆず、銀杏BOYZも聞いていたなぁ。


ミスチル期】=高校後半〜大学。
友人がIpodに勝手に入れてくれた(?)ことがきっかけでミスチルにハマる。ミーハー路線突入。ミスチル良いじゃないの、全然カスチルじゃないじゃん。この時期にIpodという文明の利器を手に入れたことで音楽をよく聞くようになる。


【雑食期】=大学時代。
tsutayaの割引キャンペーンを利用して色んな曲を聴き始める、平井堅、juju、スキマスイッチ、その他いろいろだけどすべて邦楽。ミーハー野郎の地位を確固たるものに。


【B'z期】=大学3年3月〜現在。時間としては異様に短いが、カラオケで一人で7時間という記録を打ち立てる。









こうやってまとめてみると、なんだか昔を思い出して懐かしいなぁ。
全体的にみると好きな曲調がドンドン激しくなっている、これは僕の性格的変化と何か関係があるのかもしれん。
行きつく先が怖いわ、10年後にはパンクライブの会場の真ん前でヘドバンとかしてかねんわホンマ。











人間って面白いなぁ