まだまだモラトリアムだもん☆

ここ数日、ネットも友人もない環境でひたすら自分の将来のことを考えていました。いわゆる『自己分析』ってやつですね、就活している人はコレに苦労していることでしょう。


自分の夢とは
今まで自分はどのようなことをしてきたか
どのようなことに喜びを得たか
自分の長所、短所
   ↓
業界、業種選び。またどのような仕事がしたいのか。





そんなことばっかり考えています、そして中々答えが出てきません。今まで"なぁなぁ"で生きてきた自分が、きっと悪いんですがね。
















いやね
こんな事言うと「他人のせいにするな」「文句ばっかり言うな」「だから今時の若者は」なんて言われるかもしれませんけどね
正直言いまして、世の中はシビアな世界だと思いますよ





求人倍率は1倍を超えているんだから、仕事を選びさえしなければ皆就職できる」
「それでも就職できないやつがいるなんて、それは甘えに他ならない!!」ってよく言われます
確かに、『介護』の仕事なんて求人多いですよね。選びさえしなければそりゃ仕事はあります。
 おばあさんをヨッコイショしたり、体を拭いてあげたり。
 第一次産業という手もあります。我が高知県でも漁師が減少してきて困ってるらしくて、この前も合同説明会で「漁師になりませんか」ってチラシもらったしさ。地方の農家さんだって後継者不足って言うしね。
 関税無くそうかって話の出てるこの時代に、農家とか漁師とか、本当に落ち目な職業だとは思いますが……、まぁ兎に角、選ばなければ仕事はあるわけです。






 しかしその一方で私たちは小学校から夢をあきらめないこと、NOといえる人間になることを教育させられます。小学6年の時、自分の夢を書かされたりしませんでした?ちなみに僕の夢は【ボクサー】でした、縄跳びが苦手だから無理だと思い諦めましたがね。(ボクシング漫画でトレーニングで縄跳びを飛ぶシーンがあった)


 また近年大学が増え、望めばほとんどの高校生が大学に行ける、社会に出るまでの猶予期間が伸びるわけです。より夢を見られる期間が長くなる。
 そしてテレビ番組では、収入の少ない職業に就き、スキルも身についてない為にもし辞めても再就職先が見つからないので辞められない。そのうような人生詰んでしまった人を映し出す。『このようになってはいけない!』その様な恐怖感を潜在意識の中に植えつけられ、僕たちは生きてきた。


自分の夢を追いかけ、それを掴んで、豊かな生活をする。
それが僕たちの学んできたことだった。
きっと日本が豊かになって、全員が夢見ることを許されてきたんですね。



それを今更、
「就職率が悪いからって夢なんて見るな、人生はそんなに甘くないぞ、社会のせいにするな」と言われましても…






社会の現状がそうだから、いくら文句を言っても変わらないし、僕たち学生は社会のルールに従って行くしかないのだけどね。





僕たちが習ってきた社会と、実際に自分が飛び込んでいく社会のギャップが凄まじくて愚痴らずにはいられません。
就職できないから自殺を考える人も多い、そんなハイプレッシャーな社会ってどうよ。笑






もっとこう、人間ってバランスよく生きることってできんのかいな。
もっとこう、バランスよい社会を作る事って出来んかったのかいな。














僕がこんなにひねくれ始めたら要注意。



この文句はきっと、動かない自分への自己弁護なだけなんです。
皆で律してやってください。








髭が伸びるの早くなったな〜、もう僕もおっさんか。